

ウチではまだ早いよ〜
なんて横目で見ていたはずだったのに〜
今年も まだ俺一人だけ
お花見が出来ていないストレスなのか?
気が付いたら
可愛い鮎ちゃんたちが荷の中に!!!
びっくり!して思いついたのが
こちらの一品
焼き鮎の炊き込みご飯/ひつまぶし風 700円
鮎、粗挽きの山椒粉、青葱,茗荷子,もみ海苔、煎り胡麻、一番だし、山葵
二膳目は名古屋のひつまぶし(名古屋の名物うなぎ料理)風に
お茶漬けにしてお召し上がり下さい
炭火でじっくり焼いた鮎を
お好みのお出汁で
お米とともに炊き上げるだけの超簡単メニュー
ご家庭でも是非お試し下さい
ガスコンロでも充分です
その際は、出来る限り優しい味付けで炊いてあげて下さい
内臓のほろ苦さとふわふわの身が
香ばしい皮と小骨の食感と合わさって、、、、
大人向けには山椒もお忘れなく
お子様には骨を外してあげて、バター醤油も合いますよ
あまりのご好評につき
『鮎の骨酒、冷製』に続く
当店の初夏の定番メニューとなりそうです
名古屋の皆様、貴重な御意見 ありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿